人気ブログランキング | 話題のタグを見る
会場の様子をいち早くお届けします!
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)
フィンランドの陶器ブランドARABIAの芸術部門「アラビア・アート・デパートメント」をご紹介する展覧会、 『ARABIA ART&DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』スタートしました。

さて先日、展覧会の関連イベントとして、ひとつめのワークショップを開催しました。
ご参加の皆さま、講師の松藤洋さん(工房ZAKKI代表)ありがとうございました!
楽しんでいただけましたでしょうか?

『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)_f0023676_16274275.jpg

『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)_f0023676_16252057.jpg

『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)_f0023676_16265751.jpg


『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)_f0023676_1624473.jpg

出来上がりは、枝を付ける位置や向きで一つ一つ違うオリジナルのツリーになりました☆
クリスマスにはオーナメントを飾ってインテリアとしても素敵ですね。サンタクロースの人形と一緒に飾るという方もいらっしゃいました。

**********
展覧会期中には今後もワークショップを開催予定です。チケット付ですので、展覧会と合わせてお楽しみください♪♪残席わずかな回もございますのでお早目に。

★ワークショップ
フィンランドの妖精「tonttu(トゥントゥ)」のクリスマス飾りをペーパークイリングでつくろう
講 師:穂坂裕香 ヨーロッパファブリックのお店「Le Cadeau(ル・キャド)」マネージャー、ペーパークイリングインストラクター、ラッピングコーディネーター
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30~ 12月16日(月) 11:00~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップレポート(1)_f0023676_15594772.jpg
▲「ペーパークイリング」は、ヨーロッパに伝わる伝統的なクラフトの手法です。細長い紙を丸めてパーツを作り、 パーツを組み合わせてつくります。
“tonttu(トゥントゥ)”は、フィンランドでは有名は妖精のことです。トゥントゥは姿を見せないように、そっと人間のお手伝いをしていて、クリスマスが近くなるとサンタクロースのお手伝いをする姿を見かけることがある(!)そうです。そんなトゥントゥをイメージしながらつくってみてはいかがでしょうか。
【サイズ:約4×4×5cm】


ぜひお気軽にお問い合わせください。三菱地所アルティアム 092-733-2050 まで!



・・・・・information・・・・・
『ARABIA ART & DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』 
■日時: 開催中 → 2014年1月13日(月・祝)  OPEN 10:00-20:00
■入場料: 一般400円、学生300円 
※高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料、再入場可


≪Exhibition Line-up≫
『中村哲也展SPEED GIG』
2014年1月18日(土) - 2014年2月16日(日) ※休館日:1月21日(火)
OPEN 10:00-20:00

※展覧会の内容・日程は変更になる場合がございます。詳細は今後の案内物やWEBにてお知らせいたします。
# by artium | 2013-12-10 16:33 | ARABIA ART & DESIGN
『中村哲也展 SPEED GIG』次回予告
いよいよ冬本番といった寒さになってきましたね。
2014年最初の展覧会は、 『中村哲也展 SPEED GIG』を開催します!
詳細は三菱地所アルティアムwebサイトをご覧くださいませ。>>◆こちら

『中村哲也展 SPEED GIG』次回予告_f0023676_10574367.jpg
SPEED KING(2001)©Tetsuya Nakamura / Courtesy: Gallery Koyanagi


◆日時:2014年1月18日〔土〕 - 2014年2月16日〔日〕 ※休館日:1月21日〔火〕
 OPEN 10:00-20:00   
◆入場料:一般400円(300円)、学生300円(200円) 
※()は前売料金/チケットぴあ 
※再入場可、高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料







<・・・・・information・・・・・
『ARABIA ART & DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』 
■日時: 開催中 → 2014年1月13日(月・祝)  ※休館日:12/31(火)、1/1(水)
OPEN 10:00-20:00
■入場料: 一般400円、学生300円 
※高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料、再入場可

≪関連イベント≫
※すべてお申し込みは、三菱地所アルティアム(092-733-2050)まで。電話予約が必要です。

ワークショップ1 ※終了しました
クリスマスツリーの木製アクセサリースタンドをつくろう
講 師:松藤洋 工房ZAKKI代表
日 時:12月8日(日)11:00~/14:30〜 ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)


ワークショップ2
フィンランドの妖精「tonttu(トゥントゥ)」のクリスマス飾りをペーパークイリングでつくろう
※ペーパークイリング・・・ヨーロッパに伝わる伝統的なクラフトの手法。細長い紙を丸めてパーツを作り、 パーツを組み合わせてつくります
講 師:穂坂裕香 ヨーロッパファブリックのお店「Le Cadeau(ル・キャド)」マネージャー、ペーパークイリングインストラクター、ラッピングコーディネーター
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30〜 12月16日(月) 11:00〜 ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)

ワークショップ3
〜HIMMELI×MUSUBI〜フィンランドの伝統的装飾「ヒンメリ」の結び飾り オリジナルのクリスマスモビールをつくろう
講 師:武内貴子 アーティスト
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30〜 ※2時間程度
会 場:セミナールーム(イムズ8F) ※受付は三菱地所アルティアム
対 象:こどもから大人まで ※小学生以下は保護者同伴
定 員:各回10名
参加費:1,500円(材料費込)


※展覧会の内容・日程は変更になる場合がございます。詳細は今後の案内物やWEBにてお知らせいたします。
# by artium | 2013-12-10 11:15 | 中村哲也展SPEED GIG
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップご案内
もう12月ですね。アルティアムの今年最後の展覧会は 『ARABIA ART&DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』を開催します。12/7(土)からスタートです!

さて、展覧会の関連イベントととして、クリスマスにもぴったりなワークショップを行います。どんなワークショップか詳しくご紹介します!

★ワークショップ(1)
クリスマスツリーの木製アクセサリースタンドをつくろう
講 師:松藤洋 工房ZAKKI代表
日 時:12月8日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップご案内_f0023676_10451188.jpg
▲ピアスやイヤリング、指輪などをおしゃれに収納できるツリーです。インテリアとしてお部屋に飾っても素敵です☆
【サイズ:約12×12×28cm】(※アクセサリーはイメージです。)



★ワークショップ(2)
フィンランドの妖精「tonttu(トゥントゥ)」のクリスマス飾りをペーパークイリングでつくろう
講 師:穂坂裕香 ヨーロッパファブリックのお店「Le Cadeau(ル・キャド)」マネージャー、ペーパークイリングインストラクター、ラッピングコーディネーター
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30~ 12月16日(月) 11:00~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップご案内_f0023676_10474421.jpg
▲「ペーパークイリング」は、ヨーロッパに伝わる伝統的なクラフトの手法です。細長い紙を丸めてパーツを作り、 パーツを組み合わせてつくります。
“tonttu(トゥントゥ)”は、フィンランドでは有名は妖精のことです。トゥントゥは姿を見せないように、そっと人間のお手伝いをしていて、クリスマスが近くなるとサンタクロースのお手伝いをする姿を見かけることがある(!)そうです。そんなトゥントゥをイメージしながらつくってみてはいかがでしょうか。
【サイズ:約4×4×5cm】



★ワークショップ(3)
~HIMMELI×MUSUBI~フィンランドの伝統的装飾「ヒンメリ」の結び飾りオリジナルのクリスマスモビールをつくろう
講 師:武内貴子 アーティスト
日 時:12月15日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:イムズ8F会議室 ※受付は三菱地所アルティアム
対 象:こどもから大人まで ※小学生以下は保護者同伴
定 員:各回10名
参加費:1,500円(材料費込)
『ARABIA ART&DESIGN』ワークショップご案内_f0023676_10502075.jpg
▲フィンランドの伝統装飾、「ヒンメリ」。ストローに紐を通してつくる八面体を基本に、様々に発展させることによってモビールが出来上がります。そして、講師に「結ぶ」をテーマに制作しているアーティストの武内貴子さんをお迎えし、独創的でモダンなテイストが加わります。形を組み合わせたり、色を選んで自分だけのオリジナル「ヒンメリ」をつくってみてください。



どのワークショップもまだ少し空きがございますので、ぜひぜひご予約ください。
三菱地所アルティアム 092-733-2050 まで!



・・・・・information・・・・・
『ARABIA ART & DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』 
■日時: 12月7日(土) → 2014年1月13日(月・祝)  OPEN 10:00-20:00
■入場料: 一般400円、学生300円 
※高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料、再入場可


≪Exhibition Line-up≫
『中村哲也展SPEED GIG』
2014年1月18日(土) - 2014年2月16日(日) ※休館日:1月21日(火)
OPEN 10:00-20:00

※展覧会の内容・日程は変更になる場合がございます。詳細は今後の案内物やWEBにてお知らせいたします。
# by artium | 2013-12-03 16:26 | ARABIA ART & DESIGN
『エキソニモの「猿へ」』トークセッションレポート
『エキソニモの「猿へ」』はいよいよ明日12/1(日)までです。お見逃しなく!

さて、先日開催した関連イベント トークセッション「インターネットとアートと猿」のレポートです。
アート/ビジネス/生活全般、つまり「人生全域」に浸透し進化し続けるインターネット。その激流の中をそれぞれのスタンスでもがく四者による初トーク顔合わせです。開催中のエキソニモ個展を出発点としつつ、全員の共通項である「インターネット」を軸とした縦横無尽なトークセッションとなりました。展覧会に関する内容を少しご紹介します。
◆トークセッション
日 時:11月16日(土)受付・開場18:00~、トーク開始18:30~(2時間程度)
会 場:デジタルハリウッド福岡校セミナールーム(イムズ11F)

『エキソニモの「猿へ」』トークセッションレポート_f0023676_11575620.jpg
▲出演者【左から】エキソニモ(千房けん輔、赤岩やえ)、家入一真(連続起業家/Liverty代表/paperboy & co.創業者)、毛利慶吾(電通九州/元Web Designing編集者)、渡邉朋也(山口情報芸術センター[YCAM]/IDPW正会員)
・・・・・・・・・
『エキソニモの「猿へ」』トークセッションレポート_f0023676_11581360.jpg

(以下はトークセッションからエキソニモ展に関する内容の一部を抜粋・編集したものです。) 
自分たちはネットアートやメディアアートと言われています。ネットが珍しかった頃はネットアートと呼ばれますが、いまはスマホなどで常にネットに繋がっていて、あえてネットアートと言わずにただのアートという意識になっています。後半の作品に従って、技術のひけらかしみたいなものが影を潜めていって、違う方向に向かっています。それがアートに向かっているのかどうかは自分たちで決めたくはありません。ネットが抜け落ちた時に何が残るのかを考えると、人間が残ると思います。最近は人間に興味があります。インターネット以降、スマホなどによって、人間が書き換えられ、人間のあり方が変わったことに興味があります。ボットなども生活に入って来ていて、Twitterなどでは人間と人間じゃない物の見分けがつかなくなってしまう感覚がネットの空間にはあると思います。人間でなくなったときの人間とは何?というところを考えたりしていて、そこに興味が出てきています。

ちょうど会場の真ん中に【断末魔ウス】(2007)という作品を展示しています。自分たちの中でこの作品が決定的な何かという感じがしています。物が死んでいくこととデータが死んでいくことを両方記録しています。マウス(物)は壊れると戻りませんが、カーソルのデジタルの情報(データ)は何回でも繰り返すことができます。そこに物質とデータの本質的な違いがあると思います。あの作品を境にして前後の作風が変わりました。
オランダでは農業のIT化がすごく進んでいて、センサーを仕掛けてスペシャリストの勘や経験などのノウハウをデータマイニングして、その日の気温などで水やりや温度を調節をしているそうです。それは人が持っている知識が生き続けるということです。その人が残るということになります。
自分たちが残るということは、体は残らなくてもセンサーの一部になったりと、フレッシュなまま生き続けるということになります。そう考えていくと、新しい輪廻転生のようで、残したくないと思っても、残ってしまうかもしれません。そういう思いが今後の作品に繋がっていきそうです。

・・・・・・・・・
『エキソニモの「猿へ」』トークセッションレポート_f0023676_11583547.jpg
▲会場内のキャプション。キャプションは全部手描きで全部違う人に書いてもらっています。アーティストが書いていると思って、展覧会を進んでいくと全部筆跡が違うので誰が書いたんだろう?と分からなくなってしまいます。
こちらもエキソニモのインスタレーションの一部になっていて、エキソニモの話によると…
回顧展というと死んだアーティストの展覧会のような雰囲気になるのも良いと思いました。
アートというのはアーティストが死んで作品だけが残るとすごく価値が上がります。そこに含まれた謎が永遠に解けない謎になるからです。話を聞いてしまうと魅力が減ってしまうような気がします。



今後の活躍が楽しみなアーティスト“エキソニモ”。このように一堂に作品をご覧いただけるのは大変貴重です!ぜひぜひ会場へ足をお運びください。お待ちしております。



・・・・・information・・・・・
『エキソニモの「猿へ」』 
■日時: 開催中 → 12月1日(日) ※会期終了間近です!
 OPEN 10:00-20:00
■入場料: 一般400円、学生300円 
※高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料、再入場可



≪Exhibition Line-up≫
『ARABIA ART & DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』
2013年12月7日(土) - 2014年1月13日(月・祝) ※休館日:12月31日(火)、1月1日(水)
OPEN 10:00-20:00
☆ワークショップただいま予約受付中です。定員がありますのでお早めに!
★ワークショップ1
クリスマスツリーの木製アクセサリースタンドをつくろう
講 師:松藤洋 工房ZAKKI代表
日 時:12月8日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)

★ワークショップ2
フィンランドの妖精「tonttu(トゥントゥ)」のクリスマス飾りをペーパークイリングでつくろう
※ペーパークイリング・・・ヨーロッパに伝わる伝統的なクラフトの手法。細長い紙を丸めてパーツを作り、 パーツを組み合わせてつくります
講 師:穂坂裕香 ヨーロッパファブリックのお店「Le Cadeau(ル・キャド)」マネージャー、ペーパークイリングインストラクター、ラッピングコーディネーター
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30~ 12月16日(月) 11:00~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)

★ワークショップ3
~HIMMELI×MUSUBI~フィンランドの伝統的装飾「ヒンメリ」の結び飾り
オリジナルのクリスマスモビールをつくろう
講 師:武内貴子 アーティスト
日 時:12月15日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:イムズ8F会議室 ※受付は三菱地所アルティアム
対 象:こどもから大人まで ※小学生以下は保護者同伴
定 員:各回10名
参加費:1,500円(材料費込)
詳細はWEBをご覧ください。


※展覧会の内容・日程は変更になる場合がございます。詳細は今後の案内物やWEBにてお知らせいたします。
# by artium | 2013-11-30 17:13 | エキソニモの「猿へ」
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)
『エキソニモの「猿へ」』開催中です!
会期終了まで残りわずか12/1(日)までです。お見逃しなく!


さて、会場内のご紹介、いよいよ
2009→→→
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1144619.jpg


・・・・・・・・・
【DesktopBAM】(2009)
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_18504659.jpg

『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1851113.jpg

名前の由来はHIPHOPの開祖と言われるAfrika Bambaataaです。HIPHOPによってターンテーブルが演奏ツールとして発明されたように、デスクトップを演奏のツールとして、マウスカーソルを操るコードを走らせ自在に演奏します。ストレートなHIPHOPへのオマージュでもあり、演奏内容もHIPHOPな感じです。
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1152067.jpg
毎時間 ●:15と●:45にパフォーマンスがスタートします。上はカウントダウン中画面。


・・・・・・・・・
【≪ゴットは、存在する。≫シリーズ】
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1523192.jpg
「ゴット」という架空の存在を浮かび上がらせる連作≪ゴットは、存在する。≫
鑑賞者のほとんどは、作品タイトルやアプローチから、「神」というイメージを連想してしまいますが、「神」は一切登場しません。
暗くて天井からケーブルがだらんと垂れ下がっていたりと独特の雰囲気を出している最後の部屋のインスタレーション。このケーブルにもこだわって展示しているそうです。絵を描く人は線に癖があって、線にこだわって表現しますが、エキソニモにとってはケーブルがまさにそのような感覚なのだとレセプションでお話ししてくださいました。ケーブルも要チェックです!

「祈」(2009)
コンピュータに接続された二つの光学式マウスを合わせたオブジェです。それぞれのマウスが発する光が相互に干渉することによって、デスクトップ上でカーソルが勝手に動き出すことを発見し、作品化したものです。マウスとマウスを合わせると祈っているように見えます。
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1551549.jpg

「迷」(2010)
インターネットの集合知により、とある主語を変換する際の迷いを作品化しています。展覧会場によってキーボードに乗せるオブジェが変わります。本展ではリンゴです。
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1553861.jpg

「噂」(2009)
「神」という言葉をTwitterでサーチして、その「神」を「ゴット」に置き換えて表示しています。この作品とは関係なく「神」という言葉をつぶやいた人たちの実際のつぶやきが置換されて流れているのです。「神」とつぶやいて作品に参加することができます。
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_156165.jpg


・・・・・・・・・
エピローグ【Video Bomber】(2012)
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1546058.jpg

Video Bomber(ビデオボマー)は、パフォーマンス用に開発された爆撃アプリです。iphoneをプロジェクタに接続してアプリを起動すれば、iphone内の映像・カメラからのライブ映像・テキストなどをプロジェクタに出力ができます。
→「ビデオボマー」で検索


そして2130へ。。。
『エキソニモの「猿へ」』会場内ご紹介_(3)_f0023676_1553232.jpg
3回に渡って『エキソニモの「猿へ」』会場内をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。読んでいただきありがとうございます。エキソニモの作品は、解説を読んでいただくだけでは伝わりづらいと思います。是非、会場で実際に作品に触れて体感しにいらしてください。
今後のエキソニモの活動にも繋がっていくような展覧会になっています。貴重な機会をお見逃しなく!


・・・・・information・・・・・
『エキソニモの「猿へ」』 
■日時: 開催中 → 12月1日(日) ※会期終了間近です!
 OPEN 10:00-20:00
■入場料: 一般400円、学生300円 
※高校生以下・アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料、再入場可



≪Exhibition Line-up≫
『ARABIA ART & DESIGN 森と湖の国 フィンランドのアトリエから』
2013年12月7日(土) - 2014年1月13日(月・祝) ※休館日:12月31日(火)、1月1日(水)
OPEN 10:00-20:00
☆ワークショップただいま予約受付中です。定員がありますのでお早めに!
★ワークショップ1
クリスマスツリーの木製アクセサリースタンドをつくろう
講 師:松藤洋 工房ZAKKI代表
日 時:12月8日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)

★ワークショップ2
フィンランドの妖精「tonttu(トゥントゥ)」のクリスマス飾りをペーパークイリングでつくろう
※ペーパークイリング・・・ヨーロッパに伝わる伝統的なクラフトの手法。細長い紙を丸めてパーツを作り、 パーツを組み合わせてつくります
講 師:穂坂裕香 ヨーロッパファブリックのお店「Le Cadeau(ル・キャド)」マネージャー、ペーパークイリングインストラクター、ラッピングコーディネーター
日 時:12月14日(土)11:00~/14:30~ 12月16日(月) 11:00~ ※2時間程度
会 場:「Le Cadeau(ル・キャド)」(イムズ6F)
対 象:中学生以上
定 員:各回6名
参加費:2,500円(材料費込)

★ワークショップ3
~HIMMELI×MUSUBI~フィンランドの伝統的装飾「ヒンメリ」の結び飾り
オリジナルのクリスマスモビールをつくろう
講 師:武内貴子 アーティスト
日 時:12月15日(日)11:00~/14:30~ ※2時間程度
会 場:イムズ8F会議室 ※受付は三菱地所アルティアム
対 象:こどもから大人まで ※小学生以下は保護者同伴
定 員:各回10名
参加費:1,500円(材料費込)
詳細はWEBをご覧ください。


※展覧会の内容・日程は変更になる場合がございます。詳細は今後の案内物やWEBにてお知らせいたします。
# by artium | 2013-11-27 19:42 | エキソニモの「猿へ」